千葉市中心市街地の賑わい創出を目指して、4つのエリアに分けて4週間にわたり「食べ・飲み歩き」を楽しむ、街バルイベント。
10月7日は西口・北口・千葉みなとエリアで開催。
どの店に行くか迷うところですが、千葉駅西口駅前広場周辺の活性化を願って、広場周辺の2つの店に。
店の雰囲気と食べた料理は以下の写真をご覧ください。
全体で209店舗参加で、1エリア平均約50店舗。各エリア1日だけというのがちょっと残念。
![]() | ![]() |
![]() | 【上左】4枚綴りのチケット。一枚ずつ買うこともできます。【上右】参加店舗が一覧となっている大きなマップ。
【左】よく見ると千葉駅東口周辺の店が参加していません。いっぱい店があるのにね。 【下左】こんな冊子も。【下右】西口・東口・千葉みなとエリアです。参加店舗の情報を見ることができます。 |
![]() | ![]() |
一つ目の店です。チケット1枚を渡してイベント特別メニューを注文。濃厚鳥そば+特別まかない丼。確かにかなり濃厚。丼がプラスされ、かなりお腹にずっしりきました。 | |
![]() | ![]() |
二つ目の店です。魚か肉の前菜盛り合わせとドリンク。 魚と白ワインを選びました。 右下は海老味噌のブリュレ。海老味噌と上のパリパリした部分の触感と味の対比が面白いですね。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 1つ目の店です。 Les quatre Saisons 前菜プレート+グラスワイン1杯 リンゴにチーズを載せると結構おいしいことにびっくり! | ![]() | ![]() |
![]() | 2つ目の店です。 マイヨジョーヌ お肉の前菜三種盛り+ワイン フランス郷土料理とワインの店とのこと。 |
![]() | ![]() 角煮ラーメンです。 |
![]() | ![]() |
![]() |
西口マルシェは昼間の時間帯だけの開催だったので、夜の時間帯に灯りをともしてというのもなかなか雰囲気があってよかったと思います。
ゲームのブースや生演奏もあり、イベントの幅が広がった感じです。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 元のページに![]() | ![]() |