![]() | ![]() | |
2010年3月27日、28日の1泊2日で息子と「関西城めぐり」を実施しました。東京から新幹線で姫路へ。お城4つと新駅2つ(昔、仕事で関わったので)。また、道頓堀でお好み焼きを食べるのもセットで。
![]() | 新幹線で姫路駅へ。旅行の楽しみは駅弁! | |
![]() | 姫路城:「4月から大修理」という姫路城の直前の写真です。4月からは大修理で中に入れないということで、貴重な経験となりました。 天守閣から⇒ 駅からお城へ大通りが一直線に伸びています。姫路城が街のシンボルとしてしっかり役割を果たしていますね。 | ![]() |
![]() | ![]() | |
お昼は姫路駅のホームで名物の「えきそば」。 | ||
![]() | JR西日本神戸線のさくら夙川駅に寄り道。オープンした時には電車が到着する際にコブクロの曲が流れていたのですが...現在は無し。残念。 | |
大阪へ移動 | ||
![]() | 大阪城。子どもの頃大阪に住んでいたので、ここに来るのはいったい何度目か... しゃちほこの向こうに大阪の街並みが広がります。 | ![]() |
![]() | 道頓堀周辺のホテルに宿泊。夕食はお好み焼き。 |
![]() | JR西日本京都線の桂川駅に寄り道。 徒歩で阪急電車の洛西口駅へ⇒阪急電車で大宮駅⇒徒歩で二条城へ | ![]() | |
![]() | 二条城:築城は1603年。大政奉還の舞台でもあったということで、歴史好きの息子は興味津々。 城内にこんな行列が!⇒ どうも結婚式らしいです。 | ![]() | |
JR二条城駅から京都駅経由で彦根へ | |||
![]() | 最後は彦根城。 ここでもやはり天守閣からの写真⇒ 向こうはびわ湖だったかな。 | ![]() | |
![]() | もちろん、ひこにゃんにも会ってきましたよ。城内を散策してファンと写真をとったり、ステージもこなす働き者です。 |
![]() | 元のページに![]() |