市川ゆかりの文学者を紹介した説明板が桜の木の下に15枚立ち並んでいます。 |
郭沫若(かくまつじゃく)氏をご存じですか?中国・四川省楽山市出身の文学者・歴史学者・政治家で昭和3年から約10年間にわたり、市川市で暮らしました。その後、日本と中国の架け橋となる活躍をし、市川市と楽山市の友好都市締結のきっかけとなった方です。 |
高台にあり、市川の街並みが良く見えました。写真は「伏姫桜」。樹齢400年と伝えられる枝垂桜です。他の桜も素晴らしく、花見客をあてこんで屋台が出ていましたが、天気が悪くて残念ながらという感じでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
元のページに![]() |
![]() |
![]() |