2016年9月24日撮影
1896年(明治29年)に岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌の本邸として造てらたそうです。
かつては約1万5,000坪の敷地に20棟もの建物が並んでいましたが、現在は3分の1の敷地となり、現存するのは 洋館・撞球室・和館の3棟です。
洋館で開催された「上野学園大学コンサート〜若き演奏家たちによる<音楽の庭>vol.5〜」に行ってきました。
ヴァイオリン・デュオ: モーツアルト:オペラ「フィガロの結婚」より序曲 他
フルート・カルテット: カステレード/笛吹の休日 フルート四重奏ビゼー「カルメン」によるメドレー
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 前に家族が買った「大人の塗り絵」に、ちょうどこのアングルの絵が! |
![]() | ![]() |
ちょうどこのあたりの室内で演奏が行われました | |
![]() 撞球室のある建物側から | ![]() |
![]() | ![]() 和館です |
![]() 撞球室のある建物 | ![]() その内部。どんな会話がなされていたんでしょうか… |
![]() | 元のページに![]() |